馬刺しに合う薬味は何?変わった味を楽しむ方法もご紹介します!

馬刺しの赤身とコウネの盛り付け

「お肉を食べたいけれど、胃もたれが心配」そんな方におすすめのお肉が、馬肉です。
とはいえ、馬肉にはどのような薬味が合うのかわからないものです。
そこで今回は、馬刺しに合う薬味と薬味以外の変わりダネをご紹介します。

□馬刺しに合う薬味をご紹介!

1つ目は、生姜です。
抗菌・殺菌効果に加えて、欠陥膨張や代謝促進があるので、冷え性に効果的です。
ピリッとした辛味があるので、霜降りのような脂がある馬刺しと相性が良いといえます。

2つ目は、すりおろしニンニクです。
馬刺しの王道の薬味ともいえるニンニク。
抗菌・殺菌効果はもちろん、ニンニクには「アリシン」「ビタミンC」が含まれているので、免疫作用を増強してくれます。
さらに、血液をサラサラにして、血圧・血中コレステロールを下げる効果があります。

3つ目は、大葉です。
盛り付けでも見た目でも、鮮やかに馬刺しを引き立たせてくれます。
抗酸化作用が高いビタミン類やカルシウムを豊富に含むため、美容と健康に効果があります。

4つ目は、玉ねぎスライスです。
馬刺しには、玉ねぎスライスがよく盛り付けられています。
玉ねぎには、抗菌作用が含まれていることに加えて、ピリッとした辛みもあるため、馬刺しとの組み合わせが非常に良いです。
また、玉ねぎにはビタミンB1が含まれているので、疲労回復の効果もあります。

□薬味以外に変わった味を楽しむ方法

1.わさび醤油
わさびには抗菌作用があるので、食べ合わせに向いています。
また、お刺身感覚で食べられるので、甘口醤油や濃厚醤油、刺身醤油などさまざまなお醤油を試してみてください。

2.ごま油
レバ刺しでよく用いられている食べ方の1つとして、ごま油と岩塩の組み合わせがあります。
これは、馬刺しにも応用して美味しく食べられます。
馬刺し本来の甘味と旨味が、ごま油の香ばしさとまろやかさ、岩塩の塩味によって引き立ちます。
また、この組み合わせはお酒のあてにも向いているので、ちょっぴり危険な味付けです。

3.卵黄
桜ユッケの場合は、卵黄が必須です。
卵のまろやかさとこってり感が馬刺しにまとわりつき、絶品の美味しさに仕上がります。

□まとめ

今回は、馬刺しに合う薬味についてご紹介しました。
生姜やニンニク、玉ねぎは馬刺しとの組み合わせが良いだけではなく、抗菌効果もある優れた薬味です。
馬刺しの薬味の好みは十人十色ですから、薬味の組み合わせは無数にあります。
今回ご紹介した薬味は代表的な物ですが、ご自身でも馬刺しにあう薬味を探してみてくださいね。